楽器部品・輸送機部品の塗装では、特に塗膜の模様や光沢の仕上がり感で
ハイレベルな完成度が要求されています。

サカイの設備つの対策

  • ホコリ対策
  • 品質確保
  • 省エネ
  • 省スペース
  • 公害対策
  • 無駄吹きの低減化と
    塗装ムラの解消

塗装ライン・塗装ブース

本社・第2工場ともに塗装設備を備え、自動静電レシプロ塗装が可能です。

【主要設備】
本社工場 第二工場
塗装方法 オーバーヘッド式トローリコンベアー オーバーヘッド式ローリーコンベアー
全長/ハンガーピッチ 435m/300m 230m/600mm
塗装可能寸法 H2,300×W800×D800 H1,600×W450×D600
塗装方法 吹き付け静電塗装 吹き付け静電塗装
自動静電レシプロ塗装機2台(旭サナック、
ランズバーグ)
自動静電レシプロ塗装機2台(ランズバーグ)
前処理設備 水洗、温水洗、リン酸皮膜、アルミ用ノンクロム皮膜、
酸洗、純水装置
水洗、温水洗、アルミ用ノンクロム皮膜、
酸洗、純水装置
乾燥炉設備 水切り乾燥炉・焼き付け乾燥炉
200℃まで可
水切り乾燥炉・焼き付け乾燥炉 200℃まで可
コンプレッサー (20馬力、50馬力)各2台 (20馬力、50馬力)各2台
設備生産能力 3900ハンガー/1シフト 1400ハンガー/1シフト
その他 前処理塗装一貫ライン、2基
前処理塗装一貫ライン、2基
前処理塗装一貫ライン、2基
静電塗装機(ハンド静電機)、2基
小ロット品対応の手吹きブース一式

設備・ライン紹介

【第一工場】

  • 前処理装置入口付近
  • 前処理後水切乾燥炉から塗装工程へ
  • 塗装行程入口より下塗り静電塗装、
    補正用各ブース
  • 上塗り静電塗装ブース
  • 小ロット品対応用水洗いブース
  • 前処理塗装ライン
  • 上塗り補正ブース
  • 上塗り補正ブース
  • 本社前処理付近

【第二工場】

  • 第2工場前処理付近
  • 第2工場検査場